~4年ぶりの東京、便利すぎて太りそう!~
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 今日は、6月初めに帰国してしまうママ友達の送別会です。 ゆっくりお話がしたいので、ランチがてら我が家でお別れ会をひらくことにしました。 幼稚園のママでパンの仕事をしてらっしゃる方にパンとケーキを作っていただきました。 サラダも用意しました。 ドレッシングは、頂き物の人参ドレッシングをかけていただきました。 日本(鹿児島)からのもので、皆さんに大好評でした。 そしてデザートにケーキです。 お友達をイメージしたラブリーな感じです。 日本のショートケーキ!! おいし~~~っ。 ぺちゃくちゃお話しているうちに、あっという間に時間がすぎてしまいました。 彼女とは私の実家と車で5分の距離なので、日本に帰ってからも沢山会えると思います。 これからもよろしくね~~~っ。 ![]() 上の ![]() この「ロンドン生活withキッズ」にポイントが入ります!! ご協力いただけるとしいです。よろしくおねがいしま~す。 PR 我が家のお隣には、老夫婦が住んでいます。 我が家の娘をとても可愛がってくださり、ロンドンのおばあちゃんのようです。 カードや人形お菓子などいつも頂き、お礼にパンを焼いてお返ししたりと家族でお付き合いさせていただいております。 そのおばあちゃんが イースター直後から体調を崩されていたのですが、先日本当に残念ながら 亡くなってしまいました。 我が家がどんなにうるさくても文句も言わずに親切にしてくださったおばあちゃんに感謝!感謝です。 実は、先日わが娘たちにこの巨大チョコレートを買って下さり、元気になったら届けに行きたいとおっしゃっていたようです。 本日、おばあちゃんの娘さんが代わりに届けてくれました。 思わず思わず涙が出てしまいました・・・。 今まで本当にありがとうございました。 ![]() 上の ![]() この「ロンドン生活withキッズ」にポイントが入ります!! ご協力いただけるとしいです。よろしくおねがいしま~す。 2日目の今日は、ザルツブルグ郊外へでることにしました。 美しいアルプスと湖で知られるこの地方は、まさにサウンドオブミュージックを思い出します。 子どもたちは、大自然に大満足!! 湖も自然も手つかずな感じで、癒してくれます。 ドライブしているうちに、オーストリアの国境をこえてドイツの町「Berchtesgarden」http://en.wikipedia.org/wiki/Berchtesgaden までやって来ました。 ちょうど、お祭りをやっていてとても賑やかでした。 せっかくドイツの町まで来たので、お昼は、地元の方に教えていただいたレストランで いただきました。 お勧めの トマトと牛肉のスープを注文!! これがかなりの絶品です。 そして、スペアリブ(「いくらでも食べれるほどのおいしさ」と書いてありました。) たしかにおいしい! そしてマッシュルームのクリームパスタ、 小麦粉のかたまり(すいとん??)のようなものがパスタだそうです。 何を食べてもおいしいです。 あー楽しかった!! 長時間ドライブして戻って来ました。 今回のホテルは、「Hotel Auersperg 」です。 ファミリールームがあり町からも近く便利なホテルです。 http://www.auersperg.at/en/hotel-villa/ 部屋は、広くてこんな感じです。 フローリングで新しい臭いがします。 4つ星なのですが、ホテルのフロントの方があまり親切ではなかったのでお勧めではないのですが・・。 部屋についているコーヒーなども有料でした。 (これって当たり前??) まだまだオーストリアを楽しみたいと思います。 ![]() 上の ![]() この「ロンドン生活withキッズ」にポイントが入ります!! ご協力いただけるとしいです。よろしくおねがいしま~す。 イースター休暇に、オーストリアのザルツブルグまで行って来ました。 この街は、世界で最も美しい街の一つといわれています。(一体、何個あるのでしょうか・・・不明?) モーツアルトの生まれた町でもあり、ザルツブルグという名前「塩の城」の通り、岩塩の取引で富を得たそうです。 サウンドオブミュージックの舞台にもなっている町なので楽しみです。 早速、観光開始です。 まず最初に来たのが「ミラベル宮殿」 http://www.gardenvisit.com/garden/mirabell_salzburg ここは、大司教ヴォルフ、ディートリッヒが愛人サロメのために作ったもので、ドレミの歌の舞台にもなった宮殿です。 すてき~~っ。 こんな素敵なお城をもらったなんて、どんな美人なのかしら・・・・。 お庭にあるシンボル ペガサスの泉 庭園も素晴らしいです。 しかし、 子どもたちは、 こんなに奇麗な庭園より石遊びをしております。(涙) 観光の後は、お茶をしました。 オーストリアにせっかく来たので、本物のザッハトルテをザッハホテルのティールームでいただきました。 http://www.sacher.com/de-hotel-sacher-salzburg.htm 中に、はさんであるアプリコットジャムの甘酸っぱさが美味しいです。 子どもたちは、フレッシュキウイジュースを注文しました。 とってもぜいたくなお味でした~。 明日は、サウンドオブミュージックの撮影されたオーストリアの湖水地方への旅に出たいと思います。 ![]() 上の ![]() この「ロンドン生活withキッズ」にポイントが入ります!! ご協力いただけるとしいです。よろしくおねがいしま~す。 A40を走る度に左側に見える以前から気になっていたNorthala Fields Parkに行って来ました。 http://www.londongardenstrust.org/index.htm?features/northala.htm 不思議な山が沢山あります。 結構な急勾配!! 若い男の子は、度胸試しなのか山の上から猛スピードで、自転車で下っておりました。 (若い~!) 山の上まで登ると、町が見渡せます。 気持ちいい~~。 公園内には、池もあり白鳥がいました。 そして遊具類も充実! アスレチックっぽいものもあり子供たちは大満足!! 公園でお弁当を食べている人も沢山いたので、これからの季節、ピクニックがてら公園で過ごすのもいいですよねぇ~。 ![]() 上の ![]() この「ロンドン生活withキッズ」にポイントが入ります!! ご協力いただけるとしいです。よろしくおねがいしま~す。 |
カレンダー
ただいまの時刻
フリーエリア
お気に入りブログへのリンク
カテゴリー
最新CM
最新TB
カウンター
アクセス解析
フリーエリア
忍者アド
|