~4年ぶりの東京、便利すぎて太りそう!~
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 月曜日は、雪がふりましたねぇ~。 18年ぶりの大雪だったようですが・・・・。 学校も休校になったので、ご近所のお宅に親子でお邪魔させていただきました。 ありがとうございました。 どこの学校も休校だったようで、近所をちょっと散歩しただけで、沢山の可愛い雪だるまを発見したので紹介しま~す。 最初の雪だるまです。 目の下の黒い点は・・・???(ほくろ??笑) 次の雪だるま、 鼻が人参で作ってあります。 3段になっている雪だるまです。 門の上の狭い所に乗っかっています。 結構、作るのが難しそう・・。 そして、コレはすごい!! 雪のメタボっぽいおじさんが缶ビールか(ジュース?)を持っています。 足の形や、胸おなかまで完成度が高いです。 すご~い!! 最後に、 我が家のご近所の日本人のお姉さんが作った雪だるまです。 やっぱり日本人!! 丁寧に出来ています。 たまには、雪もいいですねぇ~。 ![]() 上の ![]() この「ロンドン生活withキッズ」にポイントが入ります!! ご協力いただけると嬉しいです。よろしくおねがいしま~す。 Bristolのお土産を買いに、「Blue Glass」のファクトリーショップに行きました。 http://bristol-glass.co.uk/xcart/home.php 2階が工場になっていて、作っていることろを見ることもできます。 早速、ブルーのワイングラスを購入しました。 そして子供たちは、がちゃがちゃでハンナモンタナのキーホルダーを買って大喜びです!!(ブリストルに全然関係ない・・。) 良い思い出とともに、素敵なお土産も買えました ~!! ![]() 上の ![]() この「ロンドン生活withキッズ」にポイントが入ります!! ご協力いただけると嬉しいです。よろしくおねがいしま~す。 やってきました! クリフトン吊橋です。 http://www.clifton-suspension-bridge.org.uk/ すごい迫力です!! 絶景だわ~!! 感激してしまいます。 車で通行することもできますが、せっかくなので歩いて渡ってみることにしました。 高いところの苦手なお父さんは、途中で後悔(涙)しておりました。 橋から見える景色は、こんな感じです。 風が吹くと微妙に振動するこの橋、スリル満点です。 橋を渡ると、こんな建物が・・・・??? 橋を見渡す展望台と、下にはなんと400年前にローマンカソリックの方が掘ったといわれる鍾乳洞がありました。 早速、中へ・・。 急勾配の階段がどこまでも続きます。 道が狭いので、行きと帰り譲り合いで進みます。 またもやスリル満点です!! 鍾乳洞の最後は、断崖絶壁の中腹に通じる穴がありました。 お父さんは柵に近付けませんでした(苦笑)が子供は、大喜び!! 週末だけの小旅行でしたが、とっても楽しかったです。 ロンドンへ戻りま~す。 ![]() 上の ![]() この「ロンドン生活withキッズ」にポイントが入ります!! ご協力いただけると嬉しいです。よろしくおねがいしま~す。 |
カレンダー
ただいまの時刻
フリーエリア
お気に入りブログへのリンク
カテゴリー
最新CM
最新TB
カウンター
アクセス解析
フリーエリア
忍者アド
|