忍者ブログ
~4年ぶりの東京、便利すぎて太りそう!~
[76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

cd5d7e10jpeg


今日は、我が家の玄関のゲートの横に可愛いお花がのっておりました。
小さな子供がつんで忘れていったようなお花です。
なんだか心が和みました。
子供たちも、この花を見て、絵本「とんことり」のようだねぇ~と喜んでおりました。





そして、今日はお買い物に行くとスーパーの駐車場はとても混んでいました。
もうすぐイギリスの母の日なので混んでるのかなぁ~。
この駐車場、ちょっと苦手な感じの場所が空いてる~っ。
車庫入れをはじめると、駐車場のおじさんが「じー」っと見ていました。
カートを運びたかったのでしょう。
小心者の私は、おじさんの鋭い視線に緊張して変な車庫入れをしてしまいました。
その様子に「オーライ????」おじさんは大きな声で私に声をかけるのでちょっと恥ずかしくなりました・・・・
「もちろんオーライよ!!あなたの視線にドキドキしちゃったわ。いつもは、もっと上手なのよ~」と言いたいところですが・・・・。英語力も勇気も無かったのであきらめました。
そんな平凡な一日でした。





にほんブログ村 海外生活ブログへ a_02.gif




上の「海外ブログ」と「FC2」を、「ぽちっ」と押していただくと、
この「ロンドン生活withキッズ」にポイントが入ります!!
ご協力いただけると嬉しいです。よろしくおねがいしま~す。




PR
今週いっぱい行われている、「キャスキッドソン」のセールに行って来ました~。
張りきって初日の朝、会場に並びました。
前回のセールは、激安だったのですが今回は人気があるせいか割引も控えめ・・・・???



c5443badjpeg


まずは、「ペーパーナプキン」をGET!!
お客様のおもてなしに、使いたいと思います。












fcdac17cjpeg



  
そして、大きいバック購入!!
この柄は、去年帰国したお友達にプレゼントしたエプロンと同じです。(勝手に御そろいにしました。)
とても派手ですが、気分も明るくなりそうです。








    0950f523jpeg






さっきの柄とおそろいのオーブンミットも買ってみました。
いつもパンを焼いたりするときは、手ぬぐいでつかんでいるのですが、この機会に買いました。
でも未だにもったいなくて、つい手ぬぐいを使ってしまう貧乏性振りです。






9917de00jpeg




そしてキャンドルたて購入!
「日本に帰ったら絶対要らないよ」とお父さんに言われていたにも関わらず買ってしまいました。
下の子供は、「ろうそくでお誕生会出来るね??」と唯一喜んでくれました。
(苦笑)







にほんブログ村 海外生活ブログへ a_02.gif




上の「海外ブログ」と「FC2」を、「ぽちっ」と押していただくと、
この「ロンドン生活withキッズ」にポイントが入ります!!
ご協力いただけると嬉しいです。よろしくおねがいしま~す。



上の子供が、扁桃腺炎で熱を出し、昨日から学校をお休みしております。
そんな子供が、「りんご!たべたい~っ」というのでお友達に買ってきていただきました。


rinngo.jpg


その名も「ピンクレディー!」

このりんご、このお友達に教えていただいてから、大のお気に入りです!!
日本でも有名な「FUJI」も美味しいのですが、個人的にはコレが一番すきです。
この「PINK LADY」他のりんごよりお値段も良いのですが、おススメですよ~。







にほんブログ村 海外生活ブログへ a_02.gif




上の「海外ブログ」と「FC2」を、「ぽちっ」と押していただくと、
この「ロンドン生活withキッズ」にポイントが入ります!!
ご協力いただけると嬉しいです。よろしくおねがいしま~す。




b622d13cjpeg

もう春ですねぇ。
水仙の花が咲き始めました。
これからが、お天気も良くなり、イギリスの一番素敵な季節のような気がします。













42876afajpeg



今日は、上の子供のお友達のお宅にお邪魔しました。
素敵な雛人形がありました。
もうすぐひな祭りですねぇ。
異国にいるせいか、忘れておりました。(反省









5d6b5ebfjpeg




飾り棚もとても素敵です。
ちょっと「ティファニー」のカップも見えます。











23a09858jpeg



手作りケーキと紅茶も頂きました。
Spodeのカップとソーサーも素敵!!












2c2f6102jpeg




フランスの香りのするチョコ「メゾンドショコラ」の生チョコも頂きました。
予想通り、美味しい~!!
思わずパクパク













にほんブログ村 海外生活ブログへ a_02.gif




上の「海外ブログ」と「FC2」を、「ぽちっ」と押していただくと、
この「ロンドン生活withキッズ」にポイントが入ります!!
ご協力いただけると嬉しいです。よろしくおねがいしま~す。







今日は、Oxfordに行って来ました。学生時代(かなり昔??)訪ねたことがあるのですがほとんど記憶に残っておりませんでした。

我が家から車で1時間くらいであっという間に到着!

b9c1cae6jpeg

車を停めたら先ずは「不思議の国のアリス」で有名なルイスキャロルの母校Christ Churchへ。

礼拝堂のステンドグラスでとてもすてき!
でもここでいちばんみたかったのは・・・・。






269540a3jpeg
ここの食堂です。
ここ、なんとなく見覚えがありませんか?
映画「ハリーポッター」でここの食堂が撮影に使用されてからとても有名になりました。みなさんもハリー達が集る食堂のシーンをご覧になったことと思いますが、今でも学生達が食事をしているので、本物もランプが灯り、私達の訪ねた時間に、丁度食事の仕度をしていて良い香りが漂ってきていました。
魔法学校みたい・・・・。



9b853c3c.jpgまた、ここのステンドグラスには昔ここで学んでいたルイスキャロルを記念してアリスや物語の登場人物が描かれています。
よく見ると下の方にキャラクター(ウサギなど)みえるのですが、分かるでしょうか?














 4554f1e0jpeg


そして、なんの変哲も無いおじさんの肖像画が飾られておりました。
でもこれ、どの角度に移動しても目があってしまう不思議な絵なのです。
イケメンでもないのでちょっと怖いです。










909558f1.jpg


これはこのクライストチャーチの外壁です。
歴史が古いことは、壁に木がペッタリと貼り付いていたのを見ても分かります。








さて、ここを見終b977ee4fjpegわった後はアリスのお店Alice Shopへ。

思ったよりも狭いお店ですが、中にはアリスに関係したグッズばかり。
ディズニーのアリスに慣れている子供には少し原作の挿絵は「ダーク」な印象があるようですが、ディズニー版にはない「イギリスの香り」がプンプン匂うものばかり。
私はあまりにも可愛いティーポットがあったので思わずお父さんの顔色を窺いつつしっかり購入!
ティーパーティに使いたいと思います。



e796e364.jpg
その後、
路上でバグパイプの演奏をしているお兄さん発見!!
子供も私も、恥ずかしながらバグパイプの演奏を生で聴くのはこれが初めて。昔大好きだった、キャンディキヤンディのアンソニーを思い出しました。
心地よい音色でリラックス~!!





04d33e16jpeg

疲れので、カフェラテを飲み、











Millies.jpg





クッキーを食べて、ホット一休みしました。








MM.jpg



そして棒つきクッキー発見!
可愛い!!
M&M見たいなのがついているのですが、焼くときに溶けたりしないのかしら・・・。








cdb0b447jpeg


そして、巨大クッキーも売っておりました。
絵本の「ぐるんぱのようちえん」のようにみんなで食べたらたのしいなぁ~。

今日も、楽しかった~。
またまたお出かけしたいと思います!!



にほんブログ村 海外生活ブログへ a_02.gif




上の「海外ブログ」と「FC2」を、「ぽちっ」と押していただくと、
この「ロンドン生活withキッズ」にポイントが入ります!!
ご協力いただけると嬉しいです。よろしくおねがいしま~す。









Copyright (C) 2005-2006 SAMURAI-FACTORY ALL RIGHTS RESERVED.
忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ただいまの時刻
フリーエリア
最新CM
[11/11 AKE]
[10/12 ちゃーみー]
[10/12 ちゃーみー]
[09/07 poko]
[08/16 ダミーいなば]
最新記事
最新TB
カウンター
アクセス解析
ランキング

 にほんブログ村 海外生活ブログへ a_02.gif



banner_03.gif


フリーエリア
忍者アド