忍者ブログ
~4年ぶりの東京、便利すぎて太りそう!~
[86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

我が家は、築80年を越えるふる~い家に住んでおります。
外見は、イギリスらしい造りなのですが、中身はかなりの歴史を刻んでおります。
その台所の横に小部屋(畳1畳ないくらいの)があり、飲み物などをストックしたり、1週間に1度しかこないゴミのためにそこにゴミ袋をだして保管することもしばしば・・・。
そんな小部屋にねずみが入ってきました。ゴミ袋を持ち上げると何かがジャンプして飛び出しました。
「キヤ~~~~~~!」
どこから、こんなものが入ってきたの・・?

Image348.jpg外を見ると小部屋の外のドアにねずみがかじった跡があります。
ビニール袋もびりびりです。















Image276.jpgそしてゴミを見るとこの通りです。
生ゴミは、密封出来る容器に入れているので入れなかったようですが、食べた後のチョコレートの箱がかじられておりました。
それもなんと「ラグジュアリーチョコ」なんてお目が高いねずみ!!
でも汚いので許せません!!早速「ねずみ退治」グッズを購入することにしました。



Image352.jpg




やってきたのは「B&Q」
ここは、日曜大工用品からなんでも揃います。








Image356.jpg




ここの駐車場、どうやらヤバイ・・・?らしいです。キョロキョロ













Image354.jpg




中に入るとねずみグッズがあるある!
コレは、どうやらワナのようですが、足を挟んでいるねずみをどう処理したら良いのでしょうか・・・?
考えただけで・・











Image353.jpg



これも「ねずみホイホイ」のようです。
簡単に捨てられます。とか書いてあるけど・・・。
ずっしり重くなるほどねずみが居たら・・・・
これもキツイです。










Image359.jpg




結局、こんな薬をまくことにしました。
これでなんとか退治したい!!と思いま~す。












にほんブログ村 海外生活ブログへ a_02.gif




上の「海外ブログ」と「FC2」を、「ぽちっ」と押していただくと、
この「ロンドン生活withキッズ」にポイントが入ります!!
ご協力いただけると嬉しいです。よろしくおねがいしま~す。


PR
今日は、クリスマスプレゼントを買いに出かけました。


Image302.jpg
親戚の男性陣には、ポールスミスのマフラー。
(コレは三越お土産人気NO1と書いてありました。)
そして女性には、キャスキッドソンの小物と紅茶のセットにしました。
そしてお隣のおばあさんには、クリスマスカードとM&Sの箱入りチョコレートにしました。
ほ~っ。これで無事終了!!







午後は、ご近所のお友達のお宅へお茶をしに出かけました。

Image299.jpg






このケーキは、濃厚な味でコーヒーとマッチしておいしかったです!!








Image300.jpg








そして、指ぬきコレクションを見せていただきました。

これだけ揃っているとかわいいです。

棚もなかなか素敵~!!






Image301.jpg





よく見ると、いろんな地名が入っております。
いろんなところを旅行されているのがわかりますねぇ。
記念になっていいなぁ~~~っ。






にほんブログ村 海外生活ブログへ a_02.gif




上の「海外ブログ」と「FC2」を、「ぽちっ」と押していただくと、
この「ロンドン生活withキッズ」にポイントが入ります!!
ご協力いただけると嬉しいです。よろしくおねがいしま~す。


昨日、我が家のシャンプーを切らしてしまいました。
買い置きもないので、私がこっそり持っていたブラウンヘアーに少しずつ染まるシャンプーを置いておきました。これで良し!!と思っていたら・・・。
お父さんが、「仕事柄、茶髪は困るから、新しいのを買ってきて!それに歯磨き粉も、ボディーソープもないよ」といわれてしまいました。
よく気がつくお父さんだわ~。
「はーい!ごめんなさ~い」
そんなことで今日は買い物デーです。



0806c3fb.jpegこの季節、乾燥が気になるのでモイスチャーとつく言葉に弱いです。というか・・裏にかいてある英語をすべて読む気力も無いのでとりあえずそれらしいものを購入!!
シャンプーも歯磨き粉もボディソープも揃いました。
でもちょっとお父さんの茶髪もみてみたかったのになぁ~。
ちょっと残念











Image357.jpg


そして今日は、隣に住むおばあさんが、
クリスマスカードとクリスマスのGIFTをもってきてくれました。
かわいいラッピングを開けると、こんな
チョコレートとポプリが入っておりました。
いつも子供がうるさくしている我が家なので、お隣さんがこんな風に、親切にしてくれると大変ありがたいです!!
何をお返ししようかなぁ~っ。
明日は、お返しの買い物に行きたいと思います。

a_02.gifにほんブログ村 海外生活ブログへ 




上の「海外ブログ」と「FC2」を、「ぽちっ」と押していただくと、
この「ロンドン生活withキッズ」にポイントが入ります!!
ご協力いただけると嬉しいです。よろしくおねがいしま~す。



毎週水曜日は、絵画教室の日。
自宅に先生を招いてレッスンをしていただいております。
年内最後、本日のお当番は、我が家です。
今日は、「クリスマス」をイメージしての作品作りでした。
Image350.jpg



色画用紙、色々な色の毛糸、綿、キラキラのものが配られました。
はさみとボンドを使って好きなものを張ったり、切ったりして作ります。楽しそう~。
子供は、クリスマスツリーを作っていました。













Image349.jpgそして以前、子供たちの作った陶芸を焼いて持ってきてくださいました。
ペン立てを作ったらしく、下にペンを立てる穴が空いております。

こどもが作ったものですが良い色をしていてとても素敵な感じに仕上がっております。
これもクリスマスツリーの置物なので間に合ってよかった~。
早速飾りたいと思います。











Image351.jpg


今日も、子供が作品を作っている間に、お友達と「SP」を鑑賞しました。
1回で事件が、完結しないので続きがとても気になります。
岡田君は、もちろん素晴らしいのですが、堤真一もなかなかなのでございます。こんな素敵な上司は、みたことがありません??!!
ここは、ロンドンなのでしょうか?







にほんブログ村 海外生活ブログへ a_02.gif




上の「海外ブログ」と「FC2」を、「ぽちっ」と押していただくと、
この「ロンドン生活withキッズ」にポイントが入ります!!
ご協力いただけると嬉しいです。よろしくおねがいしま~す。




 

ガレージセールも無事終えたので、家族そろって外食することにしました。
近くのイタリヤ料理店へGO!
a3640c67.jpeg




3歳の子供はメニューを真剣に見ております。
ひらがなも怪しい子供がイタリア語と英語を理解できるのでしょうか・・・?









zenn2.jpg





前菜、登場!!
パン好きの子供たちは大喜び。
ちょっと待った~っ!!
「パンだけでなく、きゅうりとトマトものせてたべましょうね!」思わず一言。

 







Image289.jpg


ペスカトーレ登場!えびやイカは子供たちにも大人気!!にんにくの味がかなり効いてる~っ。
デートには向きません.
私の大好きなムール貝は、こっそり先に食べてしまいました。








Image290.jpgそして、リゾットも全てトマト味を頼んでしまいました。しまった~~っ。でも美味しいね。
要らなくなったものも片付いたし、美味しいものも食べれたし幸せだねぇ~。











にほんブログ村 海外生活ブログへ a_02.gif




上の「海外ブログ」と「FC2」を、「ぽちっ」と押していただくと、
この「ロンドン生活withキッズ」にポイントが入ります!!
ご協力いただけると嬉しいです。よろしくおねがいしま~す。







Copyright (C) 2005-2006 SAMURAI-FACTORY ALL RIGHTS RESERVED.
忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ただいまの時刻
フリーエリア
最新CM
[11/11 AKE]
[10/12 ちゃーみー]
[10/12 ちゃーみー]
[09/07 poko]
[08/16 ダミーいなば]
最新記事
最新TB
カウンター
アクセス解析
ランキング

 にほんブログ村 海外生活ブログへ a_02.gif



banner_03.gif


フリーエリア
忍者アド