忍者ブログ
~4年ぶりの東京、便利すぎて太りそう!~
[91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨晩のお話です。
夜11時、子供たちが寝静まった我が家のドアペルがなりました。
 「ピンポ~ン」
kagi2.jpg
こわ~っ。時間が時間だけに友達のわけもないし・・・・。
居留守を使うことにしよう!まだ室内の電気がついている我が家だけに、影が動かないようにじっと静止することにしました。

するとまた「ピンポーン」
わ~超こわいよ~(涙)
これってもしや、寝ているのを確認して入って来ようとしている泥棒??
そしてまだドアの外に誰かいる様子・・・。
ここでお父さんの出番です。
ドアを開けてはいけないのでドア越しから
 「誰??」と聞いてみました。
すると
 「ピザの宅配です。パイナップルのピザを頼みましたよね。住所もここなんですけど・・」と男の人の声がしました。
「そんなの頼んでないよ~!!注文した人の電話番号が分かるなら自分で携帯で電話して住所をもう一度確認したら?」とお父さん。
「Cheers!」ということでその方はお帰りになりました。
こわかった~っ。

ご近所の方でパイナップルのピザを、昨晩頼んだ方いらっしゃいますか~?


ko-hi-2.jpg




今日は、昨日のこわかった話を夫婦でしながらコーヒーを飲みました。
ハートのクッキーがかわいい~。
インドのお店で買ったこのパイは、不二家のパイに似た味でした。なつかし~。





密かにブログランキングを楽しみにしております。
下の「海外ブログ」、「FC2 BlogRanking」をクリックしていただけると票が入ります。
ご協力お願いします。

 にほんブログ村 海外生活ブログへ a_02.gif






PR
もうすぐクリスマスですねぇ~。
最近の町は、クリスマスの雰囲気で華やいでいるような気がします。
kuri2.jpg







ショッピングセンターにも巨大ツリーが出現!!











turi2.jpg




そしてお店にもクリスマスコーナーが出来ております。






でも、ちょっと寒いのと風邪を引いているので今日はお家でのんびり過ごそ~っと・・・。

最近、我が家の子供たちの間で、不思議な遊びが流行っております。
その遊びは・・・?。
まず私が、お客さんになります。
おままごとの相手ををするのかな?と思っていると・・・。
「4名さまですね。こちらへどうぞ!!」


ki-2.jpg







子供から
こんなカードキーを渡されました。
これは、ディズニーホテルに泊まったときに記念に頂いたルームキーです。





doa2.jpg


そして2階の部屋へ、
「こちらでございます」とドアの隙間にカードキーをスキャンするまねをしています。ホテルごっこねぇ。
見ているほうも結構面白くなって来ました。
ウフフ・・。ドアに35と書いてあるのは、35号室なのねぇ~。







heya2.jpg


ドアをあけるとベットがきちんとしてありました。
そして布団が2枚おいてあります。
「お子さんの布団はここに置いておきます。カードキーはここに置いておいてください!」との事(笑)
ベットの横にはボールペンとメモ帳まで・・。やることが細かい!!




ホテルごっこね~~。私が子供の頃は思いつかなかった遊びだわ~。(ホテルに泊まる事など無かった時代??お泊りは、せいぜいおばあちゃんの家ぐらいでした。)

我が家の35番の部屋(もちろん35個も部屋はありません)は、とてもサービスも良く??快適に過ごせる空間でございました。




密かにブログランキングを楽しみにしております。
下の「海外ブログ」、「FC2 BlogRanking」をクリックしていただけると票が入ります。
ご協力お願いします。

 にほんブログ村 海外生活ブログへ a_02.gif











日本でもおなじみの「ユニクロ」
ここイギリスにもあります。
町に出ると「ユニクロ」をいろんなところで探すことができます。
mise2.jpg







まずユニクロのお店。イギリスでカタカナをみるとなんかカワイイです。









basu2.jpg





またみっけ~!!
2階建てバスにユニクロ~~!









shinnbunn2.jpg








そして新聞にユニクロ!
見つけるのが楽しくなってきました~。





yunikuro2.jpg











最後に駅の掲示板でユニクロ発見!










新しいお店も出来たし、まだまだ色んなところで見つけられると思います!!
そういえば、今わたしが着ているジャージ(?)も確かユニクロ・・?
日本人としては、イギリスのユニクロがとても気になるのでした~っ。
がんばれ~~!!



密かにブログランキングを楽しみにしております。
下の「海外ブログ」、「FC2 BlogRanking」をクリックしていただけると票が入ります。
ご協力お願いします。

 にほんブログ村 海外生活ブログへ a_02.gif






今日は、我が家でバラを作りました。
fukuro2.jpg
色とりどりのバラです。
なかなか綺麗にできました。
これ何で作ったのかというと・・・?
全部レジ袋です。
M&S、モリソンズ、センズベリー、ARGOS,ASDAなどスーパーで頂いたもので作りました。
作っているうちに、レジ袋を沢山貰っている自分に気がつきました。これからは、エコバックを持参します。(反省)





eaf0ba1bjpeg








そして何にするかというと、クリスマス会の子供の衣装にこんな風に、つけたいと思います。楽しみ~~





話しは変わって、今日の朝はとても寒かったですねぇ。
shibafu2.jpg









芝生も凍っていました。







koru2.jpg









そして、葉っぱまで凍っていました。
凍った葉っぱも結構可愛いです。






37f5c0d2.jpeg







子供も、張り切って凍った葉っぱを拾って来ました。









85a170b0.jpeg








車まで凍っていました。
でも乗らなければならない・・・・・。











pure2.jpg










そんな時、このスプレー!!












44d70a5a.jpeg








シュッとかけると一瞬にして氷が解けます!!

とても便利!これを知る前は、お湯をかけたり、ガラスをガリガリ削っておりました。(笑)

これでイギリスの冬も楽しく越せそーです。






密かにブログランキングを楽しみにしております。
下の「海外ブログ」、「FC2 BlogRanking」をクリックしていただけると票が入ります。
ご協力お願いします。

 にほんブログ村 海外生活ブログへ a_02.gif








今日は、pokoさんのお宅でイギリスを代表する俳優??ヒューグラントの映画を見る会に参加いたしました。

sofa2.jpg


ちょっとおじさん(?)ですが、私たちもお姉さま??(おばさん)世代なので十分ストライクゾーンです。
pokoさん宅の2階のリビングが上映会場になりました。










terebi2.jpg









さあ上映開始です。
お菓子と紅茶でリラックスしながら映画をみます。
サイコ~!!










d1f103e4.jpeg










今日の映画は、ヒュー様の最新作「ラブソングができるまで」。

80年代にポップスターだったヒュー様が落ちぶれてしまい、遊園地などで営業をしているというような内容・・・。



80年代のポップスが懐かしく、そして今ではちょっと笑える?コメディタッチのラブストーリーでした。
やっぱりヒューグラントはかっこいい!!


ohiru2.jpg






そしてお昼になったので、サンドイッチを食べながらの鑑賞会になりました。
pokoさんのお宅には、ヒューグラントの作品が沢山あります。
よくお借りするのですが、イギリス映画を観るとイギリスがより好きになります。
みなさんにもおすすめですよ~。
しかし今のところ、わが町で、ヒューグラントのようなイギリス人をみたことがありません。




密かにブログランキングを楽しみにしております。
下の「海外ブログ」、「FC2 BlogRanking」をクリックしていただけると票が入ります。
ご協力お願いします。

 にほんブログ村 海外生活ブログへ a_02.gif













Copyright (C) 2005-2006 SAMURAI-FACTORY ALL RIGHTS RESERVED.
忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ただいまの時刻
フリーエリア
最新CM
[11/11 AKE]
[10/12 ちゃーみー]
[10/12 ちゃーみー]
[09/07 poko]
[08/16 ダミーいなば]
最新記事
最新TB
カウンター
アクセス解析
ランキング

 にほんブログ村 海外生活ブログへ a_02.gif



banner_03.gif


フリーエリア
忍者アド